昨日の話。
夏休み1日目を取って、行ってきましたTDL。

いや〜暑かった

しかも、朝から首都高の渋滞で3時間もかかって欝に
9時過ぎにパークへ入り、取り敢えずモンスターズインクのFPを取ったら、既に17時20分から
昨日、人気だったのはモンインとバズ。
といことで、バズに普通に並んだら、約2時間待ちでした。
まぁ、土日だったらこんなもんじゃないでしょうけど、基本並ぶの嫌いなので。。(一部の日向がきつかった
)
で、バズが終わったら、12時15分
ランチはプライオリティシーティングでディズニーランドホテル内のシャーウッドガーデンに予約済みでしたが、
その時間が12時10分。
焦ってパークを出てホテルに行ったら、普通に入れました(笑)
お昼くらいはゆったりと涼しい所で食べたかったのでここにしたのですが、高かった〜
こんなビュッフェでした〜



色々と食べたけど、ポークスペアリブと冷たいコーラが美味しかった(笑)
というか、ソフトドリンクが620円って

おかわり自由のコーラとオレンジにしたのに、子供たちはおかわりしないし・・・

4人で、14,020円とは、暫く節制か
無料のコーヒーと紅茶にすれば良かったw
十分に涼んだ後、パークに戻ると、熱波が息苦しい
ということで、いかだに乗って島へw

こんなアトラクションがあったなんて知らなかった〜、もう乗らないと思うけど^^
カヌーもあったけど、あれは厳しそうでした
20時過ぎのFPで、息子とビッグサンダーマウンテンに乗りましたが、暗いとイメージが違いますね!
ちなみに、娘は怖いのはNGだったので、妻と待ってましたが、この時間のFPだったので10分程度で戻れました。
20時35分からのワンス・アポン・ア・タイム


これを少し見て、21時すぎに夢の国をあとにしました。
帰りの高速は空いていたので、家まで75分と、アトラクションの待ち時間より早く帰れたので良かったけど、疲れた〜
夏休み1日目を取って、行ってきましたTDL。

いや〜暑かった


しかも、朝から首都高の渋滞で3時間もかかって欝に

9時過ぎにパークへ入り、取り敢えずモンスターズインクのFPを取ったら、既に17時20分から

昨日、人気だったのはモンインとバズ。
といことで、バズに普通に並んだら、約2時間待ちでした。
まぁ、土日だったらこんなもんじゃないでしょうけど、基本並ぶの嫌いなので。。(一部の日向がきつかった

で、バズが終わったら、12時15分

ランチはプライオリティシーティングでディズニーランドホテル内のシャーウッドガーデンに予約済みでしたが、
その時間が12時10分。
焦ってパークを出てホテルに行ったら、普通に入れました(笑)
お昼くらいはゆったりと涼しい所で食べたかったのでここにしたのですが、高かった〜

こんなビュッフェでした〜



色々と食べたけど、ポークスペアリブと冷たいコーラが美味しかった(笑)
というか、ソフトドリンクが620円って


おかわり自由のコーラとオレンジにしたのに、子供たちはおかわりしないし・・・

4人で、14,020円とは、暫く節制か

無料のコーヒーと紅茶にすれば良かったw
十分に涼んだ後、パークに戻ると、熱波が息苦しい

ということで、いかだに乗って島へw

こんなアトラクションがあったなんて知らなかった〜、もう乗らないと思うけど^^
カヌーもあったけど、あれは厳しそうでした

20時過ぎのFPで、息子とビッグサンダーマウンテンに乗りましたが、暗いとイメージが違いますね!
ちなみに、娘は怖いのはNGだったので、妻と待ってましたが、この時間のFPだったので10分程度で戻れました。
20時35分からのワンス・アポン・ア・タイム


これを少し見て、21時すぎに夢の国をあとにしました。
帰りの高速は空いていたので、家まで75分と、アトラクションの待ち時間より早く帰れたので良かったけど、疲れた〜
スポンサーサイト
恒例のゴルフ合宿へ行ってきました。
場所はいつもの白河ゴルフ倶楽部です。
私はこれが今年初ラウンド

なのに、なのに、降水確率100%
朝6時出発で160km先のゴルフ場に着いてみると・・・・

やっぱり雨〜






6番ホールのティーグランドまできたとき、ついに土砂降りに〜、しかもゴロゴロと雷鳴が
みるみるうちにグリーンがプールのように・・・
傘だけではどうしようもなく、休憩所でカッパを着ていると、大音量で雷警報が発令されました
これは初体験でしたが、小屋の中だったのはラッキーでした。
あとでゴルフ場関係者に聞いたら、この雷で、全体の1/3が帰ったそうです。(そりゃそうでしょ
)
1時間程度の中断後、再開しましたが、フェアウェイは全体的にカジュアルウォーターだし、バンカーは池になってるしで、とてもゴルフどころでは・・・
といいつつ、18H終了(笑)
あのコンディションで100が切れたのでまずまずだったのかも?
ついでに優勝しました

残念ながら、明日ある地元の夏祭りの警備係りのため、今回は日帰りでした。
次回はもうちょっと練習してから臨みたい・・・・毎回こればっか
場所はいつもの白河ゴルフ倶楽部です。
私はこれが今年初ラウンド


なのに、なのに、降水確率100%

朝6時出発で160km先のゴルフ場に着いてみると・・・・

やっぱり雨〜







6番ホールのティーグランドまできたとき、ついに土砂降りに〜、しかもゴロゴロと雷鳴が

みるみるうちにグリーンがプールのように・・・
傘だけではどうしようもなく、休憩所でカッパを着ていると、大音量で雷警報が発令されました

これは初体験でしたが、小屋の中だったのはラッキーでした。
あとでゴルフ場関係者に聞いたら、この雷で、全体の1/3が帰ったそうです。(そりゃそうでしょ

1時間程度の中断後、再開しましたが、フェアウェイは全体的にカジュアルウォーターだし、バンカーは池になってるしで、とてもゴルフどころでは・・・
といいつつ、18H終了(笑)
あのコンディションで100が切れたのでまずまずだったのかも?
ついでに優勝しました


残念ながら、明日ある地元の夏祭りの警備係りのため、今回は日帰りでした。
次回はもうちょっと練習してから臨みたい・・・・毎回こればっか

| ホーム |